デジタル分野特有の考え方を抑え、これからのマーケターが持つべきマーケティングの本質(オンラインとオフラインを統合的に考える実践的スキル)をケースメソッドで習得する
回 | タイトル | 内容 |
---|---|---|
第0回 | オリエンテーション |
本講座のコンセプト、特徴、ゴール、受講方法、講師紹介 |
第1回 | マーケティング近視眼 |
マーケティングの本質を理解するために、『マーケティング近視眼』を題材に議論する |
第2回 | 顧客志向と事業定義 |
ニーズとウォンツ、販売とマーケティングの違い、顧客志向、事業定義などマーケティングの基盤をなす考えにふれ、マーケティングに対する理解を深めていく |
第3回 | マーケティングリサーチ |
潜在市場の把握からマーケティングは始まる。近年のマーケティングリサーチ法による新たな可能性について議論する |
第4回 | 顧客創造からブランド論へ |
顧客創造からブランド論に展開する ブランディングの定義、ブランド価値の高め方について理解する |
第5回 | ブランド開発戦略 |
ブランド開発戦略について議論し、ブランドの拡張と収縮、一貫性などについて考える さらに、近年注目されている経験価値や価値共創について理解する |
第6回 | ブランド・ポジショニング |
ブランド・ポジショニングの基本原理、リ・ポジショニングについて理解する |
第7回 | ブランドからコミュニケーションへ |
ブランド論からコミュニケーション論に議論を展開し、PRについて議論する |
第8回 | コミュニケーション論 |
コミュニケーション戦略を考える上で、インサイトとコンテクストの重要性を理解し、広告戦略について理解を深める |
第9回 | デジタル・マーケティング① |
トリプル・メディアの特徴、ソーシャルメディア・マーケティング、リスティング、デジタル広告効果、CRMをみていくことにより、デジタル・コミュニケーションについて理解を深める |
第10回 | デジタル・マーケティング② |
デジタル・マーケティングの考え方、ビッグデータの活用について解説し、データとコミュニケーションの重要性について理解する |
第11回 | デジタル・マーケティング③ |
オムニチャネルのケースから、リアルとデジタルを統合的に考えることの重要性を理解し、顧客志向のマーケティングについて理解を深める |
第12回 | 顧客マネジメント |
デジタル環境における顧客購買意思決定の理解が、マーケティングに及ぼす影響について議論する |
第13回 | マーケティング・コンセプト |
時代とともに変遷したマーケティング・コンセプトをみていくことにより、顧客志向のコンセプトについて考える |
※カリキュラムは変更となる場合があります。
※課題図書がございます。課題図書に関しては、ご自身でご購入いただきます。
課題レポートの作成、提出、および合格することが修了条件となります。
レポートはWordとPowerPointで作成いただき、指定のオンラインフォームより提出いただきます。
提出後はラーニングアドバイザーによるフィードバックをお返しいたします。
なお、合格ラインに満たない場合は、再提出となります。
受講期間内であれば、合格するまで繰り返しトライいただけます。